2019年06月09日

ひさしぶりにヨットに乗りました

昨日(8日)久し振りに蒲郡に行き、ヨットに乗りました。
DoDo号
【DoDo号】YAMAHA40 ラグーナマリーナに置いてあります。10数名の共同オーナー船です。
ラグーナマリーナ桟橋
【マリーナ桟橋】右から5艇目がDoDo号です。 正面の大きな建物はこの3月に開業した高級会員制リゾートホテルです。さすが高そうな容姿をしています。

7日が1日雨だったので、天気が心配でしたが何とか上がって 暑くもなく寒くもなくほどほどの風が吹くというこの時期にしてはそこそこのセーリング日和になりました。
ヨットのメンバー4人とゲスト4人で11時前から1時間ほど三河湾をセーリングしました。会場では結構な風が吹き、8ノットほどのスピードで帆走しました。
三河湾クルージング
【三河湾でのセ-リング】結構ヒールした時もありました。
昼過ぎに寄港後、船上で昼食をとりました。フェスティバルマーケットから大あさりとはたはたの一夜干しを調達してきて、焼きそばと一緒に食べましたが、どちらもおいしかったです。
はたはた一夜干し
【はたはたの一夜干し】 脂も乗っていておいしかったです。頭の部分は骨が固いので注意が必要。鋏で切り落としました。
焼きそば
ソース味・和風味・チーズ味の3種類を食べました。調理の上手なメンバーがいて助かっています。
大あさり
【大あさり】 結構なお値段がしますが、それだけのことはあります。

今シーズン初のセーリングはいい日になりました。(メンバーは毎週のように乗っているのですが、私は年数回のさぼりメンバーです)





同じカテゴリー(その他)の記事画像
今年の夏野菜
シイタケ栽培
古川美術館で中世の彩色写本を見てきました
シイタケ栽培-その後
アジサイが咲き始めました
シイタケ栽培してます
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年の夏野菜 (2021-08-22 16:16)
 シイタケ栽培 (2020-12-28 18:47)
 古川美術館で中世の彩色写本を見てきました (2020-11-03 17:16)
 シイタケ栽培-その後 (2020-05-30 14:53)
 アジサイが咲き始めました (2020-05-23 12:00)
 シイタケ栽培してます (2020-05-16 11:48)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 18:27 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。