2024年03月18日

3月23日(土) 絵本修理の日です

次回の絵本修理は
3月23日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。

よろしくお願いします。

先月受付の修理品の一部です。

ページが厚手のボール紙の貼り合わせで、一枚がノドのところで破れていて、本文もそこで外れていました。


どうつなぐか悩みましたが、足付きのクータを入れて、足に外れたページを接着することにしました。


足に外れたページを接着したところです。


これだけだとやっぱり心配なのでノドを製本布で接着しておきました。


背のクータです。蛇腹付きのクータですが、少しは補強になるのではと思います。


外れていた頁を反対側から見たところです。


この構造の図鑑類は重いので、表紙をもって開くとノドの部分がすぐ弱ってしまいます。
子供はそんなことは知らず、多分振り回したりするのではないかと・・・  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 14:37Comments(0)絵本修理

2024年02月20日

2月24日(土) 絵本修理です

次回の絵本修理は
2月24日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。

よろしくお願いします。

先月受付の修理品の一部です。
4冊とも背表紙の部分が破損していました。
残っている背をはがし、製本布で補強した後、背を貼り戻してみました。







これは背がまったくなくなっていたので、布だけになりました。




  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 14:24Comments(0)絵本修理

2024年01月26日

1月27日(土) 絵本修理です

次回の絵本修理は
1月27日(土)
14:30~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。

申し訳ありませんが、都合により開始時間が14:30~ になります。
よろしくお願いします。














  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 13:36Comments(0)絵本修理

2023年12月19日

12月24日(土)は絵本修理の日です

次回の絵本修理は
12月24日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。


先回11月に受け付けた絵本の修理状況を紹介します。

①「だるまさんと」

ページ途中が3枚に破れてしまいました。


ノリで接着し、元に戻しました。


②「はじめて図鑑」

背の部分がはがれてしまっています。


はがれている部分をノリで接着し、背にクータを入れて補強しました。

③ピアノ絵本

楽譜の部分が外れてしまっています。


表紙を製本布補強し、本文の楽譜の部分を糸で表紙に綴じつけました。

などなどです。





  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 08:52Comments(0)絵本修理

2023年10月25日

10月28日(土)は絵本修理の日です

次回の絵本修理は
10月28日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。


先回9月に受け付けた絵本の修理状況を紹介します。

(1)ピクチャーペディア
 A4サイズの大型の図鑑で、重たいため取り扱いによっては表紙と本体のつなぎに力がかかり、破れやすい。この本も表紙のノド他破れ背もはがれていました。




修理としては、背にクータを入れて補強し、表紙・裏表紙のノドを製本布で補強し接着しました。




(2)はじめてずかん1000
 これも大きさは大きくはないけれども、厚い紙でできているので重く持ち方によってはノドの部分に力が入るのでそこからはぶれやすいです。




これも破れ(はがれ)部を接着するとともに、(1)と同様にクータを入れて背を補強し、表紙のノドを製本布で補強して接着しました。




(3)あかあおき
 ページの一部をめくる構造の仕掛け絵本で、めくる部分が破れています。



破れている部分が接着しやすい破れ方であったため、そのままノリで接着しました。


  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 20:33Comments(0)絵本修理

2023年09月19日

9月23日(土)は絵本修理の日です

次回の絵本修理は
9月23日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。

先回受け付けた絵本の修理状況を紹介します。


「かにのニカ」

これはホッチキスで中綴じしてある本ですが、最初のページでホッチキスの部分が破れて外れてしまっています。
ホッチキスを取り外し、破れたところをノリと和紙で接着したあと、全体を糸で綴じなおしました(パンフレットステッチ)。
そのあと表紙に接着します。




「さかなクンとさかなちゃん」



綴じ糸が外れてしまっていました。 これは、背に残っていた綴じ糸に絡げながら綴じなおしました。


「だるまさんが」

これはページが破れています。 破れている部分にノリをつけて接着した後、和紙で補強しています。


「はじめてのともだち」

これもページが破れています。 破れたところにノリをつけて接着します。


  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 21:01Comments(0)絵本修理

2023年08月21日

8月26日(土)は絵本修理の日です

次回の絵本修理は
8月26日(土)
13:00~16:00

T-face A館9階の「あいあい」活動室で、絵本の修理の受付を行います。

先回受け付けた絵本の修理状況を紹介します。

破れているところです。

ノリで貼り合わせた後です。


綴じ糸が緩んでいたので、綴葉装綴じで補強しました。


こちらは破れた部分を途中まで糊付けしたところです。



  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 15:11Comments(0)絵本修理

2023年05月28日

6月3日(土) おもちゃ病院の日です

6月3日(土)はおもちゃ病院の日です。
10:30~14:00 T-face A館9階 子育て支援センター「あいあい」 
 (場所)見晴し広場です。
 10:30~12:30 修理受付
 10:30~14:00 先月までに修理品の返却

電池で動くおもちゃには新らしい電池を入れていただきますようお願いします。
修理が終わった際の確認がスムーズにできます。
よろしくお願いします。



5月24日(土) 13:00~16:00
T-face A館9階の「あいあい」活動室
で、絵本病院を行いました。
今回珍しいことに同じ絵本の修理が3冊ありました。
「はらぺこあおむし」の絵本で、よっぽど人気のある絵本なのですね。



そのほか4冊の絵本の修理を受け付けました。 また結果を紹介したいと思います。
次回の絵本病院は
6月24日(土) 13:00~16:00
です。
  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 21:56Comments(0)絵本修理

2023年05月15日

次回おもちゃ病院と絵本病院のお知らせ

5月6日(土)のおもちゃ病院は連休中ということもあって修理の依頼は今までになく少ない一日でした。
次回おもちゃ病院は
6月3日(土)
10:30~14:00 T-face A館9階 子育て支援センター「あいあい」 
 (場所)見晴し広場です。
 10:30~12:30 修理受付
 10:30~14:00 先月までに修理品の返却

電池で動くおもちゃには新らしい電池を入れていただきますようお願いします。
修理が終わった際の確認がスムーズにできます。
よろしくお願いします。

また、次回の絵本病院
5月24日(土) 13:00~16:00
T-face A館9階の「あいあい」活動室
で、絵本の修理の受付を行います。



(修理したおもちゃの紹介)
(1)クレーンゲーム

クレーンが時々前後左右に動かなくなる時があるとのこと。

クレーンを動かすところを確認したとところ、中のギアが割れていました。特殊なギアなので交換できず接着で修理しました。

(2)犬のぬいぐるみ

鳴かなくなったということで、口の部分を確認。声が出るふいごが破れていたのの笛が外れていました。
それぞれ修理をして元通り鳴くようになりました。

(4)ラジコンカー

後進は問題ないけど、前進で動かすとギアの噛む音がすごく大きくなる。

モーターの部分を確認すると、軸を支える部分が一部欠けていて、前進側で回すとギアの軸がずれてしまって、ギアの噛みあいが悪くなって音が大きく出ていました。 かけている部分を補修して修理しました。

(5)トイストーリー バズライトイヤー

音が出なくなったということで、中を確認。
回路は問題なく、スピーカーが壊れていました。スピーカーの交換で治りました。(同じものがなかったので、声がだいぶん小さくなってしまいましたが)  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 14:58Comments(0)絵本修理

2023年04月18日

4月22日(土)は絵本修理の受付です

4月22日(土) 13:00~16:00
T-face A館9階の「あいあい」活動室
で、絵本の修理の受付を行います。


破れたりページが外れたりした絵本があればお持ちください。

また、5月6日(土)はおもちゃ病院の日です。
10:30~14:00 T-face A館9階 子育て支援センター「あいあい」 
 (場所)見晴し広場です。
 10:30~12:30 修理受付
 10:30~14:00 先月までに修理品の返却

電池で動くおもちゃには新らしい電池を入れていただきますようお願いします。
修理が終わった際の確認がスムーズにできます。
よろしくお願いします。

4月のおもちゃの修理


電池Boxの端子がさびて壊れたとのことで、端子のカシメがさびて取れてしまっていました。小ビスで固定することで治りましたが、それでも元通り動きません。



通電をいろいろ調べてみると、電池Boxの間をつないでいる抵抗ヒューズが通電していませんでした。

代替品がないので直結することにしました。過電流が流れることはまずないでしょう。

これで元通り音が出てランプがつくようになりました。


  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 16:00Comments(0)絵本修理