2022年03月28日
4月のおもちゃ病院のご案内
4月のおもちゃ病院の案内です。
4月2日(土) T-face A館 9階 子育て支援センター「あいあい」
10:30~12:30 修理受付
10:30~14:00 先月までの修理品のお渡し
先月あずかったおもちゃの修理の紹介

2輪車のラジコンです。
リモコンの前後進と左折は問題ないのですが、右折のボタンを押してもタイヤが動かないとのこと。
確かにリモコンのボタンを押しても、ほかのボタンのようなクリック感がありません。
リモコンの中を見てみました。

(リモコンの右にある小さな四角いスイッチは交換用に購入したものです)
基板の上に直接ボタンスイッチが溶接されていて、このスイッチが壊れているようです。
あまり見たことのないスィッチで名前もわからなかったのですが、便利になったものでGoogleで写真検索するとそれらしきものが出てきました。

これをもとにAmazonで購入することができました。
もとのスイッチのはんだを取り、新たにはんだ付けしました。

小さな部品なのではんだ付けに手間取りましたが、なんとかはんだ付けすることができました。(少しハンダの盛りが恥ずかしい状態ですが)
スイッチを入れてボタンを押すとちゃんと作動しました。
元通り蓋をして修理終了です。
壊れたおもちゃがありましたらお持ちください。
4月2日(土) T-face A館 9階 子育て支援センター「あいあい」
10:30~12:30 修理受付
10:30~14:00 先月までの修理品のお渡し
先月あずかったおもちゃの修理の紹介
2輪車のラジコンです。
リモコンの前後進と左折は問題ないのですが、右折のボタンを押してもタイヤが動かないとのこと。
確かにリモコンのボタンを押しても、ほかのボタンのようなクリック感がありません。
リモコンの中を見てみました。
(リモコンの右にある小さな四角いスイッチは交換用に購入したものです)
基板の上に直接ボタンスイッチが溶接されていて、このスイッチが壊れているようです。
あまり見たことのないスィッチで名前もわからなかったのですが、便利になったものでGoogleで写真検索するとそれらしきものが出てきました。
これをもとにAmazonで購入することができました。
もとのスイッチのはんだを取り、新たにはんだ付けしました。
小さな部品なのではんだ付けに手間取りましたが、なんとかはんだ付けすることができました。(少しハンダの盛りが恥ずかしい状態ですが)
スイッチを入れてボタンを押すとちゃんと作動しました。
元通り蓋をして修理終了です。
壊れたおもちゃがありましたらお持ちください。