2022年03月14日

仕掛け絵本の修理

2月の絵本修理であずかった仕掛け絵本の修理を行いました。
絵本は「ぴょんたのたいそう」という絵本で、⇒のつまみ部分を引っ張るとぴょんたが屈伸や腹筋、鉄棒などの運動をする仕掛けです。


この中の腹筋と最後のジュースを飲むところが壊れてしまっています。

ぴょんたの胴体が外れてしまっていました。


つまみを引っ張るとジュースが減りながら足が開いて、最後にまぶたが下がってくるのですが、足が外れているのとつまみが下がったままで元に戻らない状態でした。

腹筋のほうは、胴体の裏についている部分が破れていたので、この部分をつなぎなおすことで元通り動くようになりました。

動いている様子です。


ジュースを飲む方は、仕掛けがよくわからなかったので、裏側を見てみることにしました。

あちらこちらが引っかかったり、仕掛け部が外れたりしていました。結構元に戻すのに手間取りましたが、何とかスムーズに動くようになりました。
裏側からの動きです。


表側から見るとこうなります。


動いている様子です。


他のページもなかなかぴょんたの動きが面白い絵本でした。

次回絵本病院は
3月26日(金) 13:00~16:00 T-face A館9階 子育て支援センター「あいあい」です。



  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 17:20Comments(0)絵本修理