2022年09月28日
ライブラリー リエバナ 10月の展示お知らせ
中世スペインの彩色写本などをファクシミリ本(精巧な複製本)を中心に紹介しているライブラリー リエバナです。
10月の展示内容と開館日のご案内です。

10月の開館日(予定):日・水・木・金曜日 (HPで確認下さい)
7日(金)はお休み
28日(金)は午後から
8日(土)は参合館でブックマーケットに参加
今月も先月に続きベアトゥスの写本に描かれている世界地図を見比べてみたいと思います。残存するベアトゥスの完本写本22冊のうち14冊の写本に世界地図が描かれています。黙示録には出てこない世界地図がなぜ描かれているのかよくわかりませんが、どうも註解書のなかで述べられている使徒についての解説の中で、「世界地図」は使徒たちが伝道し、教会を創設すべき「地上の全世界」を示しているようです。 地図の形態は、7世紀の神学者イシドールスの「語源論」に描かれている当時使われていた著しく簡略化された世界地図(TO図)の系統です。
10月は下記の4冊を展示します。
【1】ウルジェイ写本

10世紀後半にスペイン北部のアストゥリアス東部で作られた。ロマネスク様式のモサラベ風の90の彩色挿絵が描かれています。世界地図は下書きのままで彩色されていません。
【2】シロス写本

1109年完成。これまでより一段と精緻な図形化したモサラベ様式の挿絵が描かれています。
【3】ライランズ(マンチェスター)写本
ほぼ完全な状態で保存されてきた数少ない写本です。後期カロリング文字が2列に書かれ、110点の挿絵が金銀で鮮やかに彩られています。
上記3点はモーガン写本やヴァルカバード写本・ファクンドゥス写本と同じ系統に属し、世界地図も非常によく似たものとなっています。
【4】エスコリアル写本

エスコリアル写本 10世紀末ごろ、リオーハのサン ミジャン デ ラ コゴーリャ修道院で制作されたと推測。
縦 335 横 225 と小ぶりな写本。151葉の羊皮紙に52点の挿絵が描かれています。
世界地図は描かれておらず、他の写本の世界地図の中に描かれている「エデンの園」のアダムとイブが全頁大で描かれているのが特徴です。
ヨーロッパ中世の写本の世界が味わえます。
場所は、豊田市駅からすぐ近くのVITS豊田タウンの地下1階(市民ギャラリー前)です。 外階段から降りて頂くと便利です。ぜひお越しください。
尚 10月8日(土)に豊田市の参合館で行われるブックマーケットに参加します。いろいろな分野の本屋が参加する予定です。ぜひお越しください。

10月の展示内容と開館日のご案内です。

10月の開館日(予定):日・水・木・金曜日 (HPで確認下さい)
7日(金)はお休み
28日(金)は午後から
8日(土)は参合館でブックマーケットに参加
今月も先月に続きベアトゥスの写本に描かれている世界地図を見比べてみたいと思います。残存するベアトゥスの完本写本22冊のうち14冊の写本に世界地図が描かれています。黙示録には出てこない世界地図がなぜ描かれているのかよくわかりませんが、どうも註解書のなかで述べられている使徒についての解説の中で、「世界地図」は使徒たちが伝道し、教会を創設すべき「地上の全世界」を示しているようです。 地図の形態は、7世紀の神学者イシドールスの「語源論」に描かれている当時使われていた著しく簡略化された世界地図(TO図)の系統です。
10月は下記の4冊を展示します。
【1】ウルジェイ写本
10世紀後半にスペイン北部のアストゥリアス東部で作られた。ロマネスク様式のモサラベ風の90の彩色挿絵が描かれています。世界地図は下書きのままで彩色されていません。
【2】シロス写本
1109年完成。これまでより一段と精緻な図形化したモサラベ様式の挿絵が描かれています。
【3】ライランズ(マンチェスター)写本
ほぼ完全な状態で保存されてきた数少ない写本です。後期カロリング文字が2列に書かれ、110点の挿絵が金銀で鮮やかに彩られています。
上記3点はモーガン写本やヴァルカバード写本・ファクンドゥス写本と同じ系統に属し、世界地図も非常によく似たものとなっています。
【4】エスコリアル写本
エスコリアル写本 10世紀末ごろ、リオーハのサン ミジャン デ ラ コゴーリャ修道院で制作されたと推測。
縦 335 横 225 と小ぶりな写本。151葉の羊皮紙に52点の挿絵が描かれています。
世界地図は描かれておらず、他の写本の世界地図の中に描かれている「エデンの園」のアダムとイブが全頁大で描かれているのが特徴です。
ヨーロッパ中世の写本の世界が味わえます。
場所は、豊田市駅からすぐ近くのVITS豊田タウンの地下1階(市民ギャラリー前)です。 外階段から降りて頂くと便利です。ぜひお越しください。
尚 10月8日(土)に豊田市の参合館で行われるブックマーケットに参加します。いろいろな分野の本屋が参加する予定です。ぜひお越しください。
