2023年03月08日

3月21日(火) 豊田市こども図書室で《科学あそび》があります

豊田市中央図書館の分館の『豊田市こども図書室』の行事で、小学生対象の《科学あそび》が行われます。

3月21日(火) 豊田市こども図書室で《科学あそび》があります

【内容】 おっと音の実験だ~エコーマイクと おどるヘビ君を 作ろう
【日時】 令和5年 3月21日(火曜・祝日) 13:00~15:00
【場所】 豊田市高橋交流館 多目的ホール
【講師】 坂口美佳子さん
【対象】 小学生
【定員】 30名
【参加費】 300円
【持ち物】 えんぴつ、はさみ、セロテープ、油性カラーペン、持ち帰り用手提げ袋

申込受付中です(定員になり次第しめきり)。 申込は参加申込書を豊田市こども図書室(高橋交流館の隣)へお持ちください。

【お問い合わせ】
豊田市こども図書室

〒471-0019 豊田市高橋町3-100-1 (高橋交流館となり)
開館日:水・木・金・土・日・祝日 午前10時~午後4時
(電話:0565-88-1322)

3月21日(火) 豊田市こども図書室で《科学あそび》があります
こども図書室の入り口。絵本や児童書の貸し出しのほか、絵本のお話し会も行っています。

3月21日(火) 豊田市こども図書室で《科学あそび》があります
隣にある高橋交流館です。当日はこちらの多目的ホールで行います。



同じカテゴリー(こども図書室)の記事画像
こども図書室で「科学あそび」がおこなわれます
ぐりとぐら複製原画展がこども図書室でおこなわれます
こども図書室行事で9月24日(日)工作教室が行われます
同じカテゴリー(こども図書室)の記事
 こども図書室で「科学あそび」がおこなわれます (2024-02-21 20:54)
 ぐりとぐら複製原画展がこども図書室でおこなわれます (2024-01-05 23:12)
 こども図書室行事で9月24日(日)工作教室が行われます (2023-09-01 22:27)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 18:36 │Comments(0)こども図書室

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。