2022年11月29日

おもちゃの修理の紹介

11月のおもちゃ修理であずかったおもちゃの修理をひとつ紹介します。

テレビのリモコンになるおもちゃ?で、音が出なくなった(中でカラカラ音がする)そうです。

おもちゃの修理の紹介

カバーを外して中を見てみると、スピーカーがはずれて、断線していました。はんだ付けして元の位置のセットしてみましたが、どのボタンを押しても音が出ません。スピーカーは問題ありません。基板を見てみても特に異常は見当たりません。

おもちゃの修理の紹介

とりあえずもとに組み立て直していろいろさわっていると、時々音が出ることがあります。いろいろいじっていると、後ろのボタン部分の「S」を押してから引き金のスイッチを押すと音が出ることがわかりました。横にある三つのボタンは音色の選択でした。

おもちゃの修理の紹介

おもちゃを預かった時に、もう少し操作方法を確認しておくべきと反省した事例です。 大体の持ち主は遊び方は熟知していますが、修理者はそうでもないので、どういう操作をするのかもしっかり聞く必要があります。

次回のおもちゃ病院は
12月3日(土) 10:30~14:00 
 T-face A館9階 子育て支援センター「あいあい」 見晴し広場です。
 10:30~12:30 修理受付
 10:30~14:00 先月までに修理品の返却
です。



同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事画像
5月3日(土)はおもちゃ修理の日です
3月1日(土)はおもちゃ修理の日です
2月1日(土)はおもちゃ修理の日です
1月11日(土)はおもちゃ修理の日です
12月7日(土)はおもちゃ修理の日です
11月2日(土)はおもちゃ修理の日です
同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事
 5月3日(土)はおもちゃ修理の日です (2025-04-27 21:07)
 3月1日(土)はおもちゃ修理の日です (2025-02-24 20:13)
 2月1日(土)はおもちゃ修理の日です (2025-01-28 10:17)
 1月11日(土)はおもちゃ修理の日です (2024-12-24 08:42)
 12月7日(土)はおもちゃ修理の日です (2024-12-01 22:09)
 11月2日(土)はおもちゃ修理の日です (2024-10-28 17:19)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 08:37 │Comments(0)おもちゃ修理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。