2021年11月28日

11月度の絵本修理を行いました

11月27日に子育て支援センター「あいあい」(T-face A館9階)で、絵本の修理受付を行いました。
今回は全部で7冊の修理依頼をいただきました。破れが多いですが、背表紙が外れてしまっているものもありました。先月修理した2冊と合わせて少し紹介します。
まずは、先月修理をした2冊です。
1冊目は大型の図鑑で背表紙が外れ、ページも外れたりゆるくなっていたりしています。よっぽど気に入って何度も見たのでしょう。
11月度の絵本修理を行いました

11月度の絵本修理を行いました
このままでは治らないのですべてのページを一度本体から外し、ページをすべて綴じ直して表紙と結合しました。
11月度の絵本修理を行いました
もとの格好になりました。

もう一冊は大型の絵本で、ページののどが破れて綴じが外れてしまっていました。
11月度の絵本修理を行いました

11月度の絵本修理を行いました
破れているところを和紙で補修し、本体に綴じつけました。
11月度の絵本修理を行いました

以上修理した本の紹介です。
以降は受け付けた本のいくつかを紹介します。
1冊目はページが大きく破れてしまったものです。
11月度の絵本修理を行いました
紙質から糊でついで和紙で補強してやればいいと思います。
次の3冊は背がはがれてしまっているものです。
11月度の絵本修理を行いました

11月度の絵本修理を行いました

11月度の絵本修理を行いました

物によっては表紙を外して中のページを接着してからもどす予定です。

こちらの2冊もページが破れていますが、かなり接着テープで補修されているのでその部分はどうしようもなさそうです。
11月度の絵本修理を行いました
11月度の絵本修理を行いました
11月度の絵本修理を行いました
また修理が終われば紹介したいと思います。

次回の絵本修理の受付は
12月25日(土)13:00~16:00 子育て支援センター「あいあい」(T-face A館9階)です。

なお、12月のおもちゃ病院は 12月4日(土) です。場所はおなじく「あいあい」です。
修理の受付:10:30~12:30
前月受付の返却:10:30~14:00
です。
お待ちしています。



同じカテゴリー(絵本修理)の記事画像
5月24日は絵本修理の日です
4月26日は絵本修理の日です
3月22日(土)は絵本修理の日です
2月22日(土)は絵本修理の日です
1月25日(土)は絵本修理の日です
12月21日(土)は絵本修理の日です
同じカテゴリー(絵本修理)の記事
 5月24日は絵本修理の日です (2025-05-19 20:05)
 4月26日は絵本修理の日です (2025-04-17 13:26)
 3月22日(土)は絵本修理の日です (2025-03-17 21:53)
 2月22日(土)は絵本修理の日です (2025-02-17 09:21)
 1月25日(土)は絵本修理の日です (2025-01-24 08:44)
 12月21日(土)は絵本修理の日です (2024-12-16 16:06)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 12:13 │Comments(0)絵本修理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。