2021年02月10日
ライブラリー開店準備-その1
4月の開店を目指し準備を始めています。
古本も扱う予定なので、古物商の許可申請をしました。
申請書類は以前に比べれば少し簡素化されています。豊田市警察署の生活安全課で丁寧に申請書の書き方を教えてもらえます。(事前に電話で時間を確認しておいたほうが安心です)
提出する書類は下記の通り(個人の届け)で、申請書用紙は愛知県警のH.P.からダウンロードできます。
(1)許可申請書
① 様 式 第 1 号 そ の 1 (ア )
② 様 式 第 1 号 そ の 2
③ 様 式 第 1 号 そ の 4
④ 誓約書
⑤ 略歴書
(2)代表者・役員・管理者に関する書類
① 住民票(本籍地の記載が必要)
② 身分証明書(本籍地で発行してもらう。私は郵送してもらいました)
③ URLの使用権を示す書類
「ホームページを開設して古物を取引する」、「オークションサイトにストアを出店する」場合に必要。
プロバイダやインターネットのモールショップの運営者からそのホームページのURLの割り当てを受けた際の通知書の写し等です。
生活安全課の方に申請書類を確認してもらい問題なければ手数料19000円(愛知県収入証紙を警察署で購入)とともに申請します。
私の場合は申請して1か月ほどで交付されました。

さっそくHPのトップページに名前と許可番号を表示した旨生活安全課に連絡しました。
あとは掲示用の古物商許可プレートを作成する必要がありますが、これはAmazonで購入する予定です。
古本も扱う予定なので、古物商の許可申請をしました。
申請書類は以前に比べれば少し簡素化されています。豊田市警察署の生活安全課で丁寧に申請書の書き方を教えてもらえます。(事前に電話で時間を確認しておいたほうが安心です)
提出する書類は下記の通り(個人の届け)で、申請書用紙は愛知県警のH.P.からダウンロードできます。
(1)許可申請書
① 様 式 第 1 号 そ の 1 (ア )
② 様 式 第 1 号 そ の 2
③ 様 式 第 1 号 そ の 4
④ 誓約書
⑤ 略歴書
(2)代表者・役員・管理者に関する書類
① 住民票(本籍地の記載が必要)
② 身分証明書(本籍地で発行してもらう。私は郵送してもらいました)
③ URLの使用権を示す書類
「ホームページを開設して古物を取引する」、「オークションサイトにストアを出店する」場合に必要。
プロバイダやインターネットのモールショップの運営者からそのホームページのURLの割り当てを受けた際の通知書の写し等です。
生活安全課の方に申請書類を確認してもらい問題なければ手数料19000円(愛知県収入証紙を警察署で購入)とともに申請します。
私の場合は申請して1か月ほどで交付されました。
さっそくHPのトップページに名前と許可番号を表示した旨生活安全課に連絡しました。
あとは掲示用の古物商許可プレートを作成する必要がありますが、これはAmazonで購入する予定です。
2月の展示写本の紹介
ライブラリー リエバナ 9月の展示お知らせ
ライブラリー リエバナ 8月の展示内容お知らせ
8月6日(日) 瀬戸の銀座生き生きマルシェに参加します
7月30日(日)は15時閉店です
ライブラリー リエバナ 7月の展示内容お知らせ
ライブラリー リエバナ 9月の展示お知らせ
ライブラリー リエバナ 8月の展示内容お知らせ
8月6日(日) 瀬戸の銀座生き生きマルシェに参加します
7月30日(日)は15時閉店です
ライブラリー リエバナ 7月の展示内容お知らせ