2020年11月22日
飛び出す絵本の修理の続き
先月の絵本修理で受け付けた絵本「じゃばじゃばばっしゃーん」の続きです。
絵本は下のようにページを開くとイルカが飛び出すように立ち上がるのですが、左半分がなくなって右側も外れています。

この部分を補うために、ネットで使えそうな絵がないか探してみたところ、下のような写真がありました。

斜めから撮った写真なので、上下の長さの比が同じではなく、全体にひずんでいるのでこのままではうまくつながりません。
そこで、縦横の比率やうえ部分だけ少し横長にしたりして、なんとかつながる感じにしました。

この写真を切り出してそれに合う台紙を作り、残っている左側の裏側に貼って、それに外れた右側を接続しました。

これにさっきの写真を貼ったところです。

最後に左側の下の部分をページ本体に貼って終了です。

少し色が合わないところがありますが、ご容赦ください。

次回の絵本修理は11月28日(土)13:00~16:00に、
松坂屋9階の子育て支援センター「あいあい」のサークル室にて行います。
絵本は下のようにページを開くとイルカが飛び出すように立ち上がるのですが、左半分がなくなって右側も外れています。
この部分を補うために、ネットで使えそうな絵がないか探してみたところ、下のような写真がありました。
斜めから撮った写真なので、上下の長さの比が同じではなく、全体にひずんでいるのでこのままではうまくつながりません。
そこで、縦横の比率やうえ部分だけ少し横長にしたりして、なんとかつながる感じにしました。
この写真を切り出してそれに合う台紙を作り、残っている左側の裏側に貼って、それに外れた右側を接続しました。
これにさっきの写真を貼ったところです。
最後に左側の下の部分をページ本体に貼って終了です。
少し色が合わないところがありますが、ご容赦ください。
次回の絵本修理は11月28日(土)13:00~16:00に、
松坂屋9階の子育て支援センター「あいあい」のサークル室にて行います。
3月22日(土)は絵本修理の日です
2月22日(土)は絵本修理の日です
1月25日(土)は絵本修理の日です
12月21日(土)は絵本修理の日です
10月26日(土)は絵本修理の日です
9月28日(土)は絵本修理の日です
2月22日(土)は絵本修理の日です
1月25日(土)は絵本修理の日です
12月21日(土)は絵本修理の日です
10月26日(土)は絵本修理の日です
9月28日(土)は絵本修理の日です