2020年01月11日

1月のおもちゃ病院を行いました

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
2020年最初のおもちゃ病院を行いました。 今日は10名のメンバーが参加しました。
修理中6
今日は開院時のお客さんはほとんどなく、ゆっくり過ごせるかと思ったのですが、その後持ち込まれる方が途切れることがなかったので、結局32件のおもちゃを受けつけ、いつもと変わらない忙しさとなりました。
いくつかの修理例をご紹介します。
スマホ1
スマホのおもちゃですが、ボタンを押しても声が出ないというものでした。中をあけてみると・・
スマホ2
スピーカーの端子の部分が完全に外れていました(スマホの上のスピーカー)。多分スマホを投げたり落としたりした衝撃で端子の部分が破損したのではと思います。修理は難しいので、スピーカー本体を交換(スマホの下のスピーカー)しました。
オルガン2
こちらはオルガンの鍵盤が一部鳴らないという現象でした。鍵盤下のスィッチの清掃でそこそこ鳴るようになったのですが、何か安定しません。鳴ったり鳴らなかったりします。
オルガン1
もう一度よく見たところ、電池Box端子~基板間のリード線がさびていて、端子との半田も外れかかっていました(少し触ったら完全に取れてしまいました)。ここの導通が安定しなかったのが原因のようです。リード線を取り替えた結果、動作が安定するようになりました。
犬1
こちらの犬のぬいぐるみは、スイッチを入れると「ワン」と鳴きかけるのですが、そのあと動作が止まってしまいます。モーターは問題なさそうなのですが、原因がよくわかりません。メンバーに聞いてみたところ、首回りの部分(特にあごの部分)に被せの布が噛みこんでいると、そこでモーターが過負荷になってしまい止まってしまうことがあるそうです。 そこで、首周りまでしっかり被せをとることにしました。
犬2
この状態でもまだ止まってしまいます。
イヌ3
ここまでしっかり脱がすと、ようやく動くようになりました。
あまり噛みこまさないように被せ戻すことで、なんとか連続して「鳴き」⇔「歩行」の動作をするようになりました。

今日はメンバーの修理している様子と持ち物を紹介したいと思います。
修理中4
修理中2
修理中3
各自いろいろな道具を持ってきて修理をしています。手元部品がなければ、もっている人と融通しあって修理をしています。
修理中1
わかりにくいところは相談しながら修理を進めます。構造がどうなっているかを議論しながら確認していくのは楽しいものです。
修理の終わったおもちゃたちです。今日は犬のぬいぐるみが非常に多かったです。
修理済2
次回は2月1日(土)です。 壊れたおもちゃがありましたら是非お持ちください。

















同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事画像
4月6日はおもちゃ修理の日です
3月2日(土)は おもちゃ修理の日です
2月3日(土)は おもちゃ修理の日です
1月6日(土)は おもちゃ修理の日です
12月2日(土)は おもちゃ修理の日です
11月4日(土)は おもちゃ修理の日です
同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事
 4月6日はおもちゃ修理の日です (2024-03-27 20:51)
 3月2日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-02-27 17:31)
 2月3日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-01-30 08:31)
 1月6日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-01-03 15:50)
 12月2日(土)は おもちゃ修理の日です (2023-11-25 21:13)
 11月4日(土)は おもちゃ修理の日です (2023-10-26 19:15)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 23:26 │Comments(0)おもちゃ修理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。