2019年11月10日

11月のおもちゃ病院の報告

11月2日におもちゃ病院を行いました。今回は大変おもちゃの数が多く、54個と今までで一番の数になりました。その結果、時間内で修理のおわらなかったおもちゃも多く20個ほどの持ち帰りになりました。
そのせいもあり、当日の写真は少ないです。
修理待ち
こちらは修理が終わったおもちゃたちです。先月に持ち帰ったものもあります。
11月おもちゃ病院
修理をしている様子です。この日は全員で9名の参加でした。
以下のおもちゃは持ち帰ったものの修理です。
タッチペン ディズニー1
タッチペン アンパンマン1
この日はおしゃべり絵本のタッチペンの故障が2個持ち込まれました。このおもちゃもよく修理の依頼のあるおもちゃで、しゃべらなくなるのがほとんどの症状です。スピーカー周りだとほぼ直るのですが、先端の絵本に当てて読み取る部分の故障や水晶発振器の故障になると修理は難しいです。今回は両方ともスピーカーの部分でした。
タッチペン ディズニー2
こちらはスピーカーのマグネットが外れていました。このような故障は珍しいのですが、よっぽど大きい衝撃が加わったのでしょう。スピーカーのコイルの部分は問題なさそうだったので、マグネットを元に戻して接着しました。
タッチペン ディズニー 3
これで元通り音が出るようになりました。
タッチペン アンパンマン2
こちらのタッチペンはスピーカーと基板をつなぐ線が1本外れていました。
タッチペン アンパンマン4
スピーカーは問題ないので、新しいリード線でハンダ付けしました。これで問題なく絵本に当てると声が出るようになりました。
ゴーカイジャー1
こちらはゴーカイジャー変身携帯だそうです。この手のおもちゃは遊び方がよくわからないものが多いので、修理も難しいです。今回は携帯部分の数字のボタンを押しても音が出ないということでした。
ゴーカイジャー2
裏蓋を外したところです。結構複雑な構造です。電池Boxをはずしてボタンの回路の部分を見ることにします。
ゴーカイジャー3
押しボタンの裏のスイッチ部分のところがかなり変色しています。接触不良が原因かとも考え、アルコールで拭き取りました。
ゴーカイジャー4
かなりきれいになりました。この状態で通電するようにすると音が出るので、原因はこの部分と判断しました。
元通りに戻してボタンを押すと音が出るようになりました。
これぐらいの故障だと難しくはないのですが、そういったものばかりではないのがおもちゃ修理の難しいところです。

次回12月は12月7日(土)です。
電池で動くおもちゃには新しい電池を入れてきてください。動作確認がしやすくなるので、お願いします。




同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事画像
4月6日はおもちゃ修理の日です
3月2日(土)は おもちゃ修理の日です
2月3日(土)は おもちゃ修理の日です
1月6日(土)は おもちゃ修理の日です
12月2日(土)は おもちゃ修理の日です
11月4日(土)は おもちゃ修理の日です
同じカテゴリー(おもちゃ修理)の記事
 4月6日はおもちゃ修理の日です (2024-03-27 20:51)
 3月2日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-02-27 17:31)
 2月3日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-01-30 08:31)
 1月6日(土)は おもちゃ修理の日です (2024-01-03 15:50)
 12月2日(土)は おもちゃ修理の日です (2023-11-25 21:13)
 11月4日(土)は おもちゃ修理の日です (2023-10-26 19:15)

Posted by おもちゃシューリーズ  at 20:47 │Comments(0)おもちゃ修理

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。