2021年01月03日

12月のおもちゃの修理と1月のおもちゃ病院

12月のおもちゃ病院で持ち帰ったおもちゃをこの正月に修理をしました。合計12点のおもちゃの修理に結局3日間かかりました。簡単に修理内容を紹介します。(残念ながら2点は修理できませんでした)
①オルゴール・・ゼンマイが巻けないとのことでした。
ゼンマイはあまり得意ではなく、特にオルゴールはやったことがないので心配でしたが、ネットにここで使われているオルゴールのムーブメント(Yunsheng製)の修理法が載っていたので、それを参照しながら分解・修理を行いました。


まず、ムーブメントを外します。ゼンマイをまくネジを外さないといけないのですが、ネジ軸の外周にあるばねの端末を押さえながらネジを回すと外れます。下は外れたムーブメントです。


振動版を外し、香箱(ゼンマイの部分のカバー)を取り外します。4か所のカシメ部分を3㎜のドリル刃で削り取ります。



カシメの部分が削れると香箱が外れ、ギアなどがすべて外れます。オルゴール部品

ラチェットの部分は特に破損していません。
ラチェット部

故障の原因は、ゼンマイの先端部が軸にうまく引っかかっていない為でした。終端部はちゃんと引っかかっています。先端部を少し内側に折り曲げて、軸から出ている突起に引っかかるようにして、組みなおしました。この状態でゼンマイを巻いてみると、うまく巻き上がりました。
組みなおし
カシメていたボスに1.8mmのドリルで穴をあけておいて、2㎜のビスで香箱を固定しました。
その後振動版を取り付けるのですが、シリンダーとの隙に気を付けて固定します。香箱の取り付けビス頭は皿のほうが振動版との隙を取りやすいのですが、ナベしかなく何回か調整して隙を確保しました。
あとはケースに取り付けて完成です。うまく音が出るようになりました。(思った以上に大きな音が出ました)

②電子レンジ ・・電池を入れても動かないということでした。
電池Box部は見たところ錆びてもおらず、問題なさそうだったので、中の配線を確認しました。
電子レンジ
配線はどこも異常はないので、もう一度電池Boxを確認しました。すると3本の受けのうち1か所の+端子の部分が電池を入れててもガタが大きいことに気が付きました。
電子レンジ 電池Box
この部分が接触不良となっているのではと思い、端子の裏側にボール紙を入れて、しっかり接触するようにしてみました。
端子
すると動くようになりました。単純なところですが、こういうケースはあまりなく、早く気が付いてよかったです。

③恐竜ランド 脱出ゲーム ・・スイッチを入れても動かないとのこと。
だいぶん古いおもちゃのようですが、確かに動きません。
恐竜ランド
裏ブタを外して中を見てみると、タイマーになっている円盤の部分の端子が浮いているのがわかりました。
恐竜ランド
スイッチを押すと強制的に導通してモーターが回転して円盤が回りだすと、それに接触している端子が導通して、その後はスイッチを離しても動き続けるが、円盤が1周して端子が穴の部分に来ると回転が止まるというタイマーの仕掛けになっています。
端子の接触部を修正することで、正常に動くようになりました。

④⑤妖怪ウォッチ 白と青 ・・メダルを入れても正常に反応しないということです。
この手のおもちゃはなかなかむつかしいのですが、ネットで見てみると販売初期に結構同じような不具合が発生していることがわかりました。当時(5年ほど前?)はメーカーに知らせると交換してもらえたようです。
妖怪ウォッチ
時計側の4個のスイッチの接触が悪いようで、ネットの記事の中に接点復活剤の塗布で治ったという記事があったので、試してみることにしました。
妖怪ウォッチ スイッチ
ただ、接点が外から見えるわけではなく、スイッチを外すのも大変なのでとりあえず隙間を狙って塗布しました。
結果は、白のほうは100%ではないけど正常な反応をするようになりました(メダルの入れ方にもコツがあるような・・)が、青のほうは変わりませんでした。今でも交換してもらえるのかどうかはわかりませんが、そのことも申し伝える予定で返却します。

⑥~⑪プラレール6台 ・・動かない現象が大半です。
 ・端子錆び:4台 うち2台は端子が折れていました。錆はやすりで落として、折れた端子は別の端子で補修しました。
プラ3 トーマス1端子
プラ3 トーマス1端子


 ・モーター固着:2台 1台は分解して清掃で復帰しましたが、もう一台は交換となりました。下の左側のモーターですが、これはピニオンギアも割れていました。
モータ交換

 ・車軸ギア割れ:1台 ギアの交換 (この車両は端子も錆びていました)
プラ4 トーマス2車軸

⑫アンパンマンKITCHEN ・・スイッチを入れても動かない
 配線を確認しましたが、特に異常はなくスピーカーやモーターも問題ありません。IC基板への電圧もかかっており、基板自体も問題なさそうで、IC不良の様です。ネットを見たところ、ICをマイコン(PIC)に換装して修理した紹介がありましたが、そこまでの技術は持ち合わせていないので、残念ですが修理不可で返却させていただきます。

 しかし世の中にはすごい技術をお持ちの方が多く、感心してしまいます。(ネットで見れるというのもすごいですが)
 次回のおもちゃ病院ですが、
 1月9日(土) 松坂屋9階(子育て支援センター) 
  受付10:30~12:00

  (開院 10:30~14:00)
 です。よろしくお願いします。













  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 11:15Comments(0)おもちゃ修理

2021年01月03日

物置小屋の続き(その4)

外壁塗りをした物置小屋ですが、その後の進捗です。
塗装2

角部に隙ができているので、この部分を隠すためのカバーを作りました。とりあえず正面側の両角分だけです。
まず板を軒下の形状に合わせてカットし、ペンキを塗りました。

その後L字形に組んで、角に取り付けます。
右側の下の部分が少し寸足らずになってしまいましたが、なんとなく形になってきました。また後で板を継ぎ足しておこうと思います。


今回はここまでです。屋根とドアが残っていますが、もう少し暖かくなってからにしようと思います。

  


Posted by おもちゃシューリーズ  at 10:18Comments(0)DIY